タフグミを食べてください
グミが好きです。大好きです。お菓子の中でもグミが一番好き。ぶっちゃけグミならなんでも大好き。グミ雑食派。そんな私の現在チョ~ハマってるグミを紹介します。
https://www.kabaya.co.jp/catalog/gummy/3140.html
ドン!その名もタフグミ!!
彗星の如く現れたハードグミ界の革命児。
そんなの初めて聞いたよって人、今!すぐ!!タフグミ買いに行ってください!
この記事、タフグミが販売中止になってほしくない一心で必死に書いてます。タフグミへの熱意が少しでも記事から伝わったら幸いです。
タフグミ基本情報
Kabayaさん公式サイトより商品詳細の引用
価格は180円(税抜)、内容量は100g、2019年9月より販売されています。
タフグミ3つのこだわり
- 高弾力食感
噛み応え十分の、クセになる食感です。 - 大粒グミ&大容量
満足の食べ応えの、粒の大きさ&内容量です。 - すっぱウマいパウダー
食べ始めからパンチのある味をお楽しみいただけます。
私とタフグミの出会い
ネットでハードグミのおすすめを調べていたところ、多数の人が絶賛していて行き着いたのが、このタフグミ。半信半疑で購入したものの、今ではすっかりタフグミ中毒です。
タフグミ徹底レビュー!
高弾力食感と大粒グミが見事に噛み合って最高の美味しさ!!

タフグミ、本ッッッ当に美味しいです。
マジで美味しいです。
気を抜いたら無心でモグモグ食べてしまいます。”タフ”と名前がついてるだけあって、今まで食べたグミの中でも最高峰の弾力!堅いグミ派にはたまりません…!
粒が大きいので、一粒食べただけでとてつもない満足感…。
そして外のザラメ状すっぱいパウダーがい~いアクセントになって無限に食べられます。グミをつまむ手がやめられない…
グミに180円はちょっと高くない?と思うかもしれませんが…
大容量の100グラム。
しかも!!痒いところに手が届くジッパー付き!!気が効く!!!
家族にも友達にも勧めまくるほど気に入った私としては、今後どんなに値上げしだとしてもこのグミを買い続けたいです…。
とにかく美味しすぎる。
マイベストグミ。
こんな商品、ずっと待ってました。カバヤさんありがとう。
(Kabayaさんにメッセージ送りました。)タフグミの欠点
タフグミ唯一の欠点はいっぺんに1袋全部食べ切ったらカロリーが半端ではなくなることですかね。一応ジッパーがついてるんですけど美味しすぎてやめどきがわからなくなって、結局1袋食べちゃうんですよね。(これ、グミ好きな人あるあるだと思います)
ポテトチップスやチョコレートに勝るとも劣らない数字…
そんなことわかってて食べてんだよ!!!
タフグミ頻繁に買うようになってからリングフィットの回数増やしてます。
(リングフィット奮闘記はこちら!)準備中
頑張るために一粒食べるシステム。
余談ですが、タフグミ周りに布教しすぎてプレゼントにいっぱいタフグミもらいました。
ついでに筆者の好きなグミを紹介します。
ハリボー ★★★★
言わずと知れた世界一有名なドイツのグミ。
なんと史上初!グミを作った会社で、今なお世界一の売り上げを誇る名品です。
ハリボーありがと~!ハリボーはどのシリーズも美味しくて大好きです。
ついつい食べすぎちゃうのでバケツに入った小袋ハリボーがおすすめ!
QOLむっちゃアガります
忍者めし(梅かつお) ★★★☆
ダイエット中にめちゃくちゃ重宝するグミ。ダイエット中にグミ食うなよって話ですが、なんと忍者めしは1袋全部食べても60kcalしか無いのです!最高~!!忍者めしダイエットなるもののもあるようですね。
・たくさん噛む必要がある
・ジッパーがある
・量が少ない
めちゃくちゃ需要わかってる~!
変わった味や期間限定の味も多くて飽きません。シンプルに噛み心地が好き。
つぶグミ ★★★★★
“安い””美味しい””大容量”の三拍子揃った個人的最強グミ!大好き!!!
中毒ユーザーむちゃくちゃいるんじゃないかな?
外側は砂糖でコーティングされていて、グミ自体も甘め。甘党におすすめ。食感はねっちりしてて、キャラメルに近いです。
つぶグミ好きな人と握手したい。美味しいよね。
コロロ ★★★☆
外側が食べられる皮状になっていて、噛むと果汁が溢れるみたいに柔らか~いグミがじゅわ~と出てくる不思議食感のグミ。
私はけっこう好きなんですけど、正統派グミ好きの上司とは意見が割れました!
たしかに普通のグミが好きな人にはおすすめできないかも?
ピュアラルグミ ★★★★☆
他では味わえない“ふわぷる”食感がおもしろいグミ!中も外もコロロより極端ではない柔らかさ。さすがKabayaといった感じで、砂糖と果汁のバランスが絶妙。
まとめ
グミは最高。今すぐタフグミ買いに行こう。