青汁・・・と聞くと「美味しくない」、「青臭い」、「飲みにくい」そんなイメージを持っている方がほとんどなのではないでしょうか。実際、バラエティ番組の罰ゲームとして青汁を飲まされるコーナーがあるくらいです。
そんなイメージを払拭する商品がこのグリーンミルクです。
こちら、開封した状態です。
味
子どもにも大人にも!万人受けする優しい抹茶味でした。
ミルクが入っているため、まろやか。
水で割っても美味しいですが、牛乳で割ると抹茶ミルクのような味になります。
ハチミツやバターなどを加えなくても甘くて飲みやすかったです。
後味はえぐみがなくすっきりしていて、いい意味でとても青汁とは思えません。健康食品ということを差し引いてもとても美味しいです。
気になる栄養は?
”還元麦芽糖、有機大麦若葉末、クリーミングパウダー、DHA・EPA含有精製魚油、ミルクカルシウム、抹茶粉末、難消化性デキストリン、植物発酵エキス末、卵殻カルシウム、ステビア(甘味料)、ビタミンC(原材料の一部に乳・卵・りんご・山芋を含む)
参考:「グリーンミルク」パッケージの裏側「原材料名」より”
なんと、1日に必要なカルシウム(牛乳3本分)が入っています!
それだけではなく、食物繊維、ビタミン、ミネラル、鉄分、亜鉛・・・。体に必要な栄養素がたっぷり入っています。
効果
グリーンミルクの青汁は、「子どもにも飲みやすい青汁」。
自分だけではなく、お子様の健康維持にとても役立ちます。普段の生活から、魚から取れることの多いDHA・EPAを摂取するのはとても困難ですが、この「グリーンミルク」ならグイグイ飲んで、補給ができます。
コップ一杯のグリーンミルクで必要な栄養が補給できます。そして、なんと言っても健康食品ということを差し引いても美味しいので、飲み続けていたいくらいです。
もちろん、お子様だけでなく大人でも飲めますので、栄養不足を補うのに最適です。食物繊維には便秘解消にも役立ちます。
まとめ
健康食品の中でもポピュラーな部類に入る青汁はいろいろな種類があります。ですので、どれにしようか迷う方も多くいらっしゃるでしょう。
どうせ飲むなら美味しい青汁がいいと思っている方。子どもの学習能力を向上したい方。うっかりや物忘れが気になる方。血液の健康、血流や運動不足が気になる方。普段から野菜不足の方。仕事で思考力と集中力が必要となる方。
そんな方たちには、グリーンミルクがおすすめです。